1 2014年 04月 16日
今は「COBRA THE SPACE PIRATE」らしいですが。 でコブラ、今回は特にジャンプで連載されていた「コブラ」について語るw TV版のコブラ、「スペースコブラ」も少しだけw 「コブラ」は1980年代に週刊少年ジャンプで不定期連載されていた。 何故不定期かというと作者の寺沢武一が大変遅筆だったことと、当時の 西村ジャンプ編集長が原稿書き溜めシステムを構築したことにある。 とにかくコブラの連載が再開されるとオイラはwktkしたもんだ。 作画タッチはアメコミ調で当時としてはPOPで斬新でセクシーなお姉ちゃんが 出てきてアダルトな雰囲気を醸し出していた。 PC(Mac)を使った作画の先駆者であり、当時PCを使ったカラーページを描いて いたのは記憶している限りでは寺沢武一と弓月光の二人だけである。 でTV版の「スペースコブラ」でコブラのCVを担当していたのは野沢那智だが コブラのキャラが泥棒だけど基本善人、軽い、赤い、女好きとルパン三世と キャラが被っていたため山田康男を推すファンも多かった。実際PCエンジン版 のゲームでは山田康男がCVを担当していた。 映画版でCVを担当していた松崎しげるはしっかり黒歴史扱いされているw で コブラに出てくるメカと言えばタートル号(TV版のタートル号はタートル号という よりスネーク号、コブラだけにw)、原作版の立体物があるかと思いググって みたら 見事に無い。あるのはDVD-BOXのおまけと思われるディスク収納BOXだけ。 原作版のしかも初期型を立体化している人は皆無なのか? こうなったら造るしかない?????? ![]() ▲
by mapsmaps
| 2014-04-16 02:26
| 雑感、戯言
|
Comments(0)
2014年 04月 05日
ちょいとexciteがトラぶっていて更新に間が空いた。決してサボっていたわけでは ないのだ、デロイヤの同胞よw ![]() 最後にガイアのフラットクリアに少量のタンを混ぜてコート、仕上げにタミヤの ウェザリングパステルを擦り付けて完成。 ![]() ![]() こんな感じでヴィネットに仕上げてみた。ベースの粘土が乾燥と共に収縮して しまって浮いた感じになってしまったのは残念。 ![]() ![]() キーヴィジュアルの錆一色じゃなく今回は朽ちる前の状態にしてみたが 最終話のダグラムは爆破されたのでもっとダメージがあったかもしれない。 今回は1/72ということもあってダメージ表現は行わず塗装でのエイジング 表現に留めてみた。今回はオミットしたけど1/72のキャナリーのフィギュアを 置いて人物対比もやろうと思う。 ![]() 6月にはMAXファクトリーのダグラムシリーズの第二弾のソルティックH8 ラウンドフェイサーが発売されるので、そちらも是非作ってみたいと思った。 ▲
by mapsmaps
| 2014-04-05 20:52
| 太陽の牙ダグラム
|
Comments(2)
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 装甲騎兵ボトムズ ガールズ&パンツァー 青の騎士ベルゼルガ物語 機動戦士ガンダム 太陽の牙ダグラム 超時空要塞マクロス AFV カー&バイク フィギュア 艦これ 雑感、戯言 WF、イベント TOY・食玩 ゲーム その他 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 03月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 10月 2013年 09月 2012年 06月 2012年 05月 2009年 08月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||