今週はマメに更新。
股関節・・・MGザクⅡF2流用。キットのフンドシを寸法に合わせて切り欠き固定。
太もも・・・・ザクF2の受けを固定。エポパテでバックアップ(こうしないと後で外れてしまう)

足首はスワンピークラッグに合わせて2ミリ詰め。実は簡単に詰める方法ハケーン。
キットの足首は中心線で分割されておらず、足首パーツは大小2つの組み合わせがデフォ
となっているが小を2つ使用すれば難なく幅が詰まる。問題はキットが2個いることだが・・・
よいこの皆さんはこんな無駄をしないように。

中に重し代わりにエポパテ充填しておく。